こんにちは!
そろそろお花見のシーズンですね!
そんなお花見シーズンということで、今回は「段取り」をテーマにブログを書いていきます。
スポンサーリンク
段取り力は、お花見で鍛える
お花見シーズンで「なぜ段取り?」となったかもしれません。
しかし、段取り力を身に付けるには、お花見の段取りがおすすめです。
こちらの本では、「花見こそ究極の段取りだ」と書いてあります。
段取りは「どうやるか」に目が向きがちですが、その前に確認すべきことは「なぜやるか」です。
花見では、当日の場所取り、お酒や食事の手配などをどうするかというのは、ほとんどの人が考えつきます。
ですが、実際の花見は予期していなかったことが起きがちです。
当日に雨が降る可能性もあります。用意していたお酒や食事が途中で足りなくなることもあります。
花見を成功させるには、その日の状況の変化を見通して、さまざまな前準備をしておくことが必要になるのです。
目的を確認する
ここで1番大事になってくるのが、目的を確認することです。
目的が桜の花を見ることなら散っている時期に花見をしても意味がありません。
あるいは花見の目的が、新入社員の歓迎会を兼ねているのであれば、仮に桜が散っていても欠航することが選択肢のひとつになりますし、もし当日が雨なら、居酒屋に変更することもできます。
段取りは「どうやるか」ももちろん重要ですが、その前に「なぜやるか」に注目して段取りをしてみてください。
最後まで見ていただきありがとうございました。
それではまた明日!
スポンサーリンク
スポンサーリンク