こんにちは!
今回は多能工について解説します。
※こちらの本を参考にしています。
スポンサーリンク
多能工
多能工とは、多種類の機械を操作できる作業者のことで、いざとなったら自分の担当範囲以外の作業をすることです。
この考えと似た戦略で、星野リゾートでは1人が何役も業務をこなすという例があります。
フロントで接客・案内、レストランでの給仕、車を運転しての案内、ベッドメークなど、これらの業務を1人ですることにより、効率が上がるという考えです。
トヨタでは、生産の変動に合わせて、作業者を忙しいラインに移動させることができ、また人を自由に組み合わせることが多能工によって可能です。そうすることで現場は柔軟性が増し、会社が強くなるのです。
専門分野を軸に幅広いスキルを持つ多能工の考え方は、「T型人材」と言い換えられます。業務知識などの広い知識(Tの横棒部分)と、一つの分野での深い専門性(Tの縦棒部分)を併せ持つことが大切です。
特定の分野に特化した「I型人材」(スペシャリスト)も重要ですが、幅広く他の分野の人たちと連携しアイデアを実現する人がますます求められている時代です。
横にたくさんできるようになり、より良い人生、より良い仕事をしていきましょう。
最後まで見ていただきありがとうございました。
それではまた明日!
スポンサーリンク
スポンサーリンク